「山友Kさん」提供・山で出会った異様な野生
奥新道・中腹区間~ヤママユガのクスサン
「山友Kさん」提供・秋を感じて群れ出たキノコ
奥新道・中腹区間
ニガクリタケ(毒)・アカヌマベニタケ(不明)
フウセンタケの仲間(不明)
暑さが緩んで・姿勢を取り直したお花
管理車道路・カワミドリ
久々の山・心気リフレッシュが目標トライ
この山の常連馴染みであった宮越昭治さんと
千葉県から帰郷した息子の昭暢さん
事情があって山から遠ざかっていたとの声
杖つく姿ながら元気いっばい・溢れるばかり
暦は9月・初秋序章の山模様 この日の北見・最高気温23.4゜C 仁頃山麓での遠望など 初秋の路側・この日に出会った次々の顔 管理車道路・山麓区間 ミヤマオチバタケ(食毒不明) サクラタケ(毒) キヌハダトマヤタケ(不明) 涼しき山道・楽しむトライ・・ 久々再会・置戸町の西村延恵さ...
0 件のコメント:
コメントを投稿