5月のラスト・緑のもやる山の景
この日の北見・最高気温+19.5゜C
仁頃山麓・富里ダム付近から
初夏を控えて・萌え盛る緑の木
仁頃山麓・ツルウメモドキ
同・ノリウツギ
同・ホザキナナカマド
陽気緩むも・咲き誇るお花
管理車道路・オオカサモチ
同・ユキザサ
同・クサノオウ
緑の山を・がんばりトライ・・
山ベテランの湯浅光さんと、本年は
初登山の水梨綸花さん
トレーニングを目標とした仁頃山
気持ち良く・登り易かったと微笑みの顔
お花の名札や樹名の標示が素敵との評
5月のラスト・緑のもやる山の景
この日の北見・最高気温+19.5゜C
仁頃山麓・富里ダム付近から
初夏を控えて・萌え盛る緑の木
仁頃山麓・ツルウメモドキ
同・ノリウツギ
同・ホザキナナカマド
陽気緩むも・咲き誇るお花
管理車道路・オオカサモチ
同・ユキザサ
同・クサノオウ
緑の山を・がんばりトライ・・
山ベテランの湯浅光さんと、本年は
初登山の水梨綸花さん
トレーニングを目標とした仁頃山
気持ち良く・登り易かったと微笑みの顔
お花の名札や樹名の標示が素敵との評
「山友Kさん」提供・期待のお花~路側の灌木
管理車道路・一合目手前
ミツバウツギ・ウリノキ
「山友Kさん」提供・夏への移ろい嬉し気な蕾とお花
管理車道路・中腹区間
ヒロハトンボソウ・ミツバツチグリ
エゾノクサイチゴ
どこまで広がる・この緑・・
仁頃山麓・相内林道脇
コナスビ・・間もなく開花
初夏の気に包まれ・緑盛る木
管理車道路・山麓区間
タラノキ・ハルニレ・ヤチダモ
「山友Kさん」提供・夏日の山のお花と緑芽
この日の北見・最高気温+28.1゜C~15:19
管理車道路・中腹区間
コウライテンナンショウ・カラマツソウ
フデリンドウ
暑々夏日・大繁殖した水面の緑
仁頃山麓・相内林道脇となる沼地のウキクサ
沼地の底に張り付き占める・小さな野生
仁頃山麓・相内林道脇となる沼地
エゾアカガエルのオタマジャクシ
・・これが全部蛙になったら・どうなるの・・
目立ち始めた・仁頃山の蝶・・
仁頃山麓・路面でミネラルを吸蜜する様子
ヒオドシチョウ・サカハチチョウ・エゾシロチョウ
ミオマカラスアゲハ
「山友Kさん」提供・癒しのボイント~整備の取り組み
東新道・「ニコロリース」の地
この山常連の山根定雄さんが・大型リースを新たに
作り、応援協力して飾り付けに取り組みました。
(お疲れ様でしたね・・)
「山友Kさん」提供・樹林登山路で咲く可憐なお花
東新道・フデリンドウ
この日も出会えた・山の幸せ・・
管理車道路・山麓区間~四ッ葉のクロバー
初夏への移ろい・一気背伸びの路側の緑
管理車道路・山麓区間~オニゼンマイ
春の終わり・夕凪演出のダム湖面・・
この日の北見・最高気温+24.6゜C~15:30
仁頃山麓・午後3時半~富里ダム湖面
初夏を誘う先陣の空・・
管理車道路・山麓区間
暑き陽気を求めて盛る葉
管理車道路・ホオノキ
同・オオバボダイジュ
同・ミヤマザクラ
白さを誇る・路側のお花
管理車道路・シャク
真夏を誇示する・猛暑の頭上・・ この日の北見・最高気温+35.9゜C~12:25 熱中症警戒アラート発表北見は初の猛暑日 管理車道路・山麓区間 猛暑を浴びて・咲き誇るお花 仁頃山麓・ウラジロタデ 仁頃山の頂上域でも、咲き競っているでしょうネ。 登山目標・祝ってくれた嬉しい仲間・...